忍者ブログ
2年以上ほったらかしにしていただろうか。 自分の記録として、また始めてみようかなと思い一応再開してみます。
  最新CM
(10/09)
無題(返信済)
(10/04)
IKEAブーム?(返信済)
(10/02)
(09/24)
(09/24)
(09/24)
(09/23)
  最新TB
  ブログ内検索
  カウンター
  アクセス解析
[66] [65] [64] [63] [62] [61] [60] [59] [58]
2025/04/19 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/11/07 (Wed)

先々週の土曜日、友達の車で実は初めてのヨークシャー・デイルズ国立公園へ。
Daleとは谷のこと。
日本のように山が険しくないので、丘と谷とが連なっているのがよく見渡せる。

結構有名な場所だけど、山の中で交通の便がいい訳ではないのでなかなか行く機会が無く、初めてのデイルズである。
ドライブ&ウォーキング。

地元にいたときも休みの日に天気がよかったら、よく大山までドライブして癒されに行ってたけど、ヨークシャー・デイルズもまさにそういうのにぴったり。車があったら月に1回は絶対行ってそう。
季節や天気によって風景や感じるものが違うから、きっといつ行っても楽しめるだろうなあ。

イギリスだとデイルズの中にある小さな町々(村々?)の中や道の途中に、昔からあるようなパブがあって、そこでのんびりと一杯やったり(ドライバーは飲めませんが…)というのも楽しみの一つだよね~。

今回はGrassington(グラシントン)に立ち寄って、短いウォーキング&カフェでティータイムのあと、もう少し北のBuckden(バックデン)でもう少し長いウォーキングをする。

ヨークシャー・デイルズの中は信号も無くて道がまーっすぐ続いてて、ドライブには最高!
また、ウォーキング・コース(フット・パス)もたくさんあり、道しるべも分かりやすい。
この日はあまり天気がよくなかったので人が少なかったけど、ウォーキング好きのイギリス人がたくさん訪れるんだろうなあ。

やっぱり自然はいいなあ。
山育ちだから、季節感感じられないところじゃあ生きていけないなあ。

デイルズウォーキング、はまりそうです。
ちょいと計画しようかな。

 

PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ブログペット
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *