忍者ブログ
2年以上ほったらかしにしていただろうか。 自分の記録として、また始めてみようかなと思い一応再開してみます。
  最新CM
(10/09)
無題(返信済)
(10/04)
IKEAブーム?(返信済)
(10/02)
(09/24)
(09/24)
(09/24)
(09/23)
  最新TB
  ブログ内検索
  カウンター
  アクセス解析
[14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4]
2025/04/20 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006/09/13 (Wed)

今日は1ヶ月のロンドン生活最後の夜。
でも、段取りの悪い私は、夜分遅くまで荷造りに追われているのです。

今日は、朝から引越し準備。まず洗濯して、その間に朝ごはんを作って食べて、荷造りして、遅いお昼をつくって食べて、荷造りして。あ、もうこんな時間!
実は5時にウォータールー駅で、以前米子でALTをしていたJody(男)と会う約束をしていた。

急いで郵便局に行って、リーズの寮に荷物を送り、キングスクロス駅から地下鉄に乗り込む。
ノーザンラインで1本かと思いきや、なんと次のユーストン駅で乗り換えないといけないらしい!大変だ!
急いで急いで、それでも15分遅刻してしまった・・・Sorry、Jody.

それほど時間が取れないということで、ロンドンアイの近くのベンチで近況報告などしながら小1時間ほど過ごす。新しい仕事と、会計士の資格の勉強で結構忙しいらしい。がんばってくれたまい。

夜は台湾人のクラスメート、Tessa(女)とインド料理やでディナーをする。こっちの携帯に使う、SIMカードというのをもらった。携帯の仕組みがいまいちまだつかめていないけど、このカードがあればどんな携帯でも使えるようになるらしい。こちらは、マンスリーのとPay as you go(プリペイド携帯みたいなの)の2つのプランがあって、たいていの留学生はPay as you goのを使っている。めんどくさい契約とかがないかららしい。ホテルの予約とか、何かの登録とか、結構電話番号を聞かれることが多く、固定電話がない身としては、あまり使わないにしても持っていたほうがよさそうだ、と思い、携帯を持つことにした。
まあ、リーズに行ってからゲットするかな。

ということで、荷造りの合間を見て日記更新。実はそんな余裕なんかなかったりして・・・
さ、続きをしなければ。

PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ブログペット
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *