最新記事
(06/24)
(06/22)
(06/20)
(11/07)
(10/06)
(10/05)
(10/01)
最新TB
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析


今週から、勉強モードに突入する月間となりました。
来週Citizenship Educationのモジュールののプレゼン、2週おいてDevelopment and Democracyのモジュールのプレゼン、その翌週にまたCitizenshipのプレゼン、さらにシチズンシップのプレゼンに関する1500語のエッセー2本、正月明けにはデモクラシーの6000語のエッセーの締め切り。
イヤ~
頭いたーい。
とかいいつつ、昨日はクラスが終わったあと(このクラス、夜の6時から8時までなんだけど、遅すぎるっ!もう5時には真っ暗なんですけどっ、夜道を帰るのは怖いんですけどっ!)、イギリス人の友達の家に何人かで乗り込んで、テイクアウェイのケバブとピザを食べて、映画を見て、プレステで10年ぶりぐらいに鉄拳とかしてたけど・・・
まあ、まあ、まあ。今日からってことで。
しかし、図書館で勉強していると睡魔が襲ってくるのだね。リーディングをしてたら、30分ぐらいで頭がくらくら。
まあ、昨日遅くまでプレステしたからってことで。
ピラティスをしてからお家に帰って、さ、これから勉強勉強。
来週Citizenship Educationのモジュールののプレゼン、2週おいてDevelopment and Democracyのモジュールのプレゼン、その翌週にまたCitizenshipのプレゼン、さらにシチズンシップのプレゼンに関する1500語のエッセー2本、正月明けにはデモクラシーの6000語のエッセーの締め切り。
イヤ~

頭いたーい。
とかいいつつ、昨日はクラスが終わったあと(このクラス、夜の6時から8時までなんだけど、遅すぎるっ!もう5時には真っ暗なんですけどっ、夜道を帰るのは怖いんですけどっ!)、イギリス人の友達の家に何人かで乗り込んで、テイクアウェイのケバブとピザを食べて、映画を見て、プレステで10年ぶりぐらいに鉄拳とかしてたけど・・・

まあ、まあ、まあ。今日からってことで。
しかし、図書館で勉強していると睡魔が襲ってくるのだね。リーディングをしてたら、30分ぐらいで頭がくらくら。

ピラティスをしてからお家に帰って、さ、これから勉強勉強。
PR
この記事にコメントする