忍者ブログ
2年以上ほったらかしにしていただろうか。 自分の記録として、また始めてみようかなと思い一応再開してみます。
  最新CM
(10/09)
無題(返信済)
(10/04)
IKEAブーム?(返信済)
(10/02)
(09/24)
(09/24)
(09/24)
(09/23)
  最新TB
  ブログ内検索
  カウンター
  アクセス解析
[41] [39] [40] [38] [37] [36] [35] [34] [33] [32] [31]
2025/04/20 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/02/07 (Wed)
長く苦しんだ、セメスター1のエッセー(論文課題)が終わった。
今日、最後のひとつを提出!は~、解放された~。
もうセメスター2は始まってるけど、やっと心から次のステップに進めるという感じ。

冬休みにダブリンに行けなかったし、どこか行きたい気持ちがうずうずうず・・・だったので、今週末はリバプールに行くことにした。週末といっても、実際は日月で行くんだけど。近いのに1泊しちゃうし。
ゆ~っくり観光したいし、パブにも行きたいじゃ~ん。

今日は夜にクラスがある日なので、クラスが終わって9時ごろからクラスメートとパブへ。
でも、クラスやクラスの後のディスカッションの余韻をそのまま引きずってパブに行くので、飲みながらデモクラシーの話とか教育の話とか、「イギリスでは、いやスペインでは、いやに本では・・・」みたいな感じでみんな熱弁してる。
変な集団かも・・・

解放といっても、授業の予習や次のアサインメント(課題)のことを考えないといけないので、完全に解放はされないのだ。
次のアサインメントの提出日はかなり最悪。
5月は今から悪夢である・・・
6000語のエッセー締め切り前の2週間にプレゼンが2つ。
6000語エッセー締め切りの2日後に1500語のエッセー締め切り。その週に学部の旅行第2弾があって、1週間後に2本目の1500語エッセーの締め切り。
いったい私にどうしろと・・・(泣)
6000語エッセー締め切りの2日前は誕生日だというのに、とても祝ってる場合じゃない・・・(泣)
修士論文にも取り掛からないといけないし。

とまあ、先のことを考えるとちょっと気が重たくなるけど、とりあえず今週はもうちょっと解放感に浸っていたいと思います。
あ、でも明日の授業のリーディング、一応しなくちゃ・・・
PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ブログペット
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *