忍者ブログ
2年以上ほったらかしにしていただろうか。 自分の記録として、また始めてみようかなと思い一応再開してみます。
  最新CM
(10/09)
無題(返信済)
(10/04)
IKEAブーム?(返信済)
(10/02)
(09/24)
(09/24)
(09/24)
(09/23)
  最新TB
  ブログ内検索
  カウンター
  アクセス解析
[47] [46] [45] [44] [43] [42] [41] [39] [40] [38] [37]
2025/04/20 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/03/17 (Sat)
今日はナオト&Amyカップルに誘われて、ブラッドフォード・フィルムフェスティバルで日本映画を見てきた。「東京失格 Lost in Tokyo」という映画。井川広太郎という監督らしい。
映画をとにかく見るというタイプではないので、こういう機会がなければ見ないだろうな~という内容だった。友人の葬式から2日間の30代の独身男性2人の日常を描写してて、普通のよくありそうな会話と沈黙とが続いてるんだけど、なんか心に思い当たるものがぼんやりと浮かんでくる感じかな~。うまく言えない。
イギリス人のAmyは「つまらない」と言ってたけど、主人公と同年代のナオトさんは「結構よかった」と言っていた。
私の感想は「うん、分かる気がする」という感じ。

家に帰って、ちょっとうたた寝してたら、Pazから携帯メールが。Timの家でDinner&Movieするからおいで!というお誘いのメール。布団の中でかなりまどろみモードだったけど、ご飯つくるのも面倒だし、Timの家は近くだしということで、準備して出発。
全部で7人でご飯つくって、なぜかムーミンのDVDを見ながら食べて、そのあとまったりと「Broken Flower」という映画を見る。これもまたどこかにクライマックスがあるわけでもない、ゆったりとまったりとした映画だった。「Lost in Translation」に出ているBill Murrayが主演。
突然「あなたと別れた後、子どもを身ごもった。その子どもはもう19歳になる。あなたを訪ねに行くかもしれない」という宛名のないピンクの手紙を受け取ったJohnがその送り主かもしれない過去の女性何人かを(世話焼きの友人のおせっかいで)訪ねることになる、という内容の話。
う~ん、すごくいい!というわけでもなく、つまんないというわけでもなく・・・正直ゆうとあんまりよく分からなかった。
ま、こういうのもありなのかな?というかんじ。ちょっと哀愁漂う話でした。
それよりも、Lost in Translationのほうが見たい。みんなが良いというけどまだ見たことないし
PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ブログペット
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *